ゼミの活動

ラーメンの残り汁を専用ゴミ箱に捨ててもらうためのピクトグラム

デジタルゲーム学科の「プロジェクト実習」は、様々なテーマについて制作を行う授業です。
今年も「デザインで問題を解決しよう」というテーマで、学内環境を観察して、授業期間内に新しい価値を創造して提案することを目的とした活動(=プロジェクト)を行いました。
学内を見て回ると、食堂のゴミ箱脇にある手洗い場の排水口が、カップ麺の残り汁で詰まっている現場を見つけました。

Read More
デジタルものづくり

micro:bitとスライド抵抗でサーボモーターを操作してみよう

スライド抵抗(スライドボリューム、すべり抵抗器)とは、抵抗値を変えられる「可変抵抗器」の1種で、つまみを左右にスライドさせることで端子間の抵抗値を変えることができます。今回はこの値を使って、micro:bitでサーボモーターの角度をコントロールします。

Read More
デジタルものづくり

micro:bitでサーボモーターが動かない…グランド(GND)てなに?

micro:bitのシミューレータでは、サーボモーターを直接つないで動かせるようになっていますが、実際につないでみるとモーターが動かないことがあります。micro:bitからは3vの電力を供給できますが、たとえば4.5-6vと書かれているサーボモーターの場合は電力が足りないため、電池などをつないで使用する必要があります。

Read More