オリジナルグッズ

kuralab.オリジナルグッズのご紹介です。kuralab.では、印刷/デザイン/Webコミュニケーションを研究テーマに、電子部品をモチーフにしたオリジナルキャラクターグッズの企画制作を通してモノ作りについて学んでいます。折り畳み傘、Tシャツ、ハンドタオル、ポストカードなど。イチオシは「顔シール」です!

オリジナルグッズ デジタルものづくり

身近な草木をモチーフにしたシームレスパターン制作その1「アケビ」

今年度の卒業制作で、キャンパスにある植物を図案化した版画作品を制作してみようと思っています。キャンパス内の草木を観察・スケッチして、ウィリアム・モリスのテキスタイルを参考にシームレスパターンを考えてみました。

Read More
オリジナルグッズ デジタルものづくり

星座をプリントしたオリジナル・スタッキングマグでミニプラネタリウム!

星座をプリントしたオリジナル・スタッキングマグをセットすると小さなプラネタリウムになる専用ボックスです。レーザーカッターで木材をカットして、中に蛍光灯をセットしました。蛍光灯は電池で点灯できるようにAC/DC変換回路を使っています。

Read More
オリジナルグッズ

タイポグラフィの受講生のみなさんと「本染め・電文字てぬぐい」を作りました

大阪電気通信大学で開講されているタイポグラフィの授業の受講生のみなさんとコラボレーションしました!無料iPhoneアプリ「kuralab.AR」のカメラをキャラクターに近づけると、画面の中でキャラクターが動き出しますよ!

Read More
オリジナルグッズ ゼミの活動

スイッチサイエンスさんとkuralab.のコラボTシャツができました!

スイッチサイエンスさんとkuralab.のコラボTシャツができました!ロゴの周りに電子ぶひんくんがいっぱい!今年のMakerFaireTokyoのマストアイテムですよ〜 (・´з`・)/スイッチサイエンスさんで発売中です。よろしくお願いしま〜す!

Read More
オリジナルグッズ ゼミの活動

外国人観光客に「温泉の入り方」を伝えるにはどうしたらいいの?その9

ローランドカッティングマシンSTIKA 8インチ SV-8でカッティングシートを切り抜いて試作品を作成しました。今後は、この試作品と設置案を実際に温泉旅館の方々に見てもらおうと思っています。いつか使ってもらえるといいな〜〜〜〜〜。

Read More