今年度の卒業制作で、キャンパスにある植物を図案化した版画作品を制作してみようと思っています。キャンパス内の草木を観察・スケッチして、ウィリアム・モリスのテキスタイルを参考にシームレスパターンを考えてみました。
Read More手軽にシルクスクリーンを体験できる「Tシャツくん」を使用して、オリジナルの年賀状を制作しました。実は単なる年賀状ではないんですよ〜。
Read More星座をプリントしたオリジナル・スタッキングマグをセットすると小さなプラネタリウムになる専用ボックスです。レーザーカッターで木材をカットして、中に蛍光灯をセットしました。蛍光灯は電池で点灯できるようにAC/DC変換回路を使っています。
Read More大阪電気通信大学で開講されているタイポグラフィの授業の受講生のみなさんとコラボレーションしました!無料iPhoneアプリ「kuralab.AR」のカメラをキャラクターに近づけると、画面の中でキャラクターが動き出しますよ!
Read Moreレーザープリンタで厚さ5ミリのシナ合板を彫刻して木版画の版木を作り、これを使って多色刷りの「kuralab.特製ぽち袋」を制作しました!Maker Faire Tokyo 2016に持って行きますので、ぜひ見てくださいね!
Read Moreスイッチサイエンスさんとkuralab.のコラボTシャツができました!ロゴの周りに電子ぶひんくんがいっぱい!今年のMakerFaireTokyoのマストアイテムですよ〜 (・´з`・)/スイッチサイエンスさんで発売中です。よろしくお願いしま〜す!
Read MoreローランドカッティングマシンSTIKA 8インチ SV-8でカッティングシートを切り抜いて試作品を作成しました。今後は、この試作品と設置案を実際に温泉旅館の方々に見てもらおうと思っています。いつか使ってもらえるといいな〜〜〜〜〜。
Read More