OMMF2014出展レポート第二弾
ゼミの活動

#OMMF2014 Ogaki Mini Maker Faire 2014!kuralab.出展レポート第二弾!わくわくが止まらない!!新しいアイデアに触れてきちゃいました☆


山田野田「こんにちは!!!」

山田「前回に引き続き、
Ogaki Mini Maker Faire 2014のレポートをしていきます!」

野田「他の出展者の方々の中には、
私たちと同じように大学の研究室で出展をされていたり、
ワークショップをしていたりと、
とても興味深い出展者の方がたくさんいらっしゃいました!
その中でも少しだけですがご紹介させていただきます。」

私たちと同じく、他大学の研究室の方も出展されていました

OMMF2014出展レポート第二弾

野田「うわぁ可愛い!これって一体なんなんですか??」

「これは、FabbitsHakoniwaっていう
羊毛フェルトを使った電子玩具の制作キットやねんで。
これ実は電子回路になっていて、スナップボタンを繋いで
自分の好きなように箱庭を作ることが出来るねん。
しかもそして繋げていくことによって電子回路が組まれていくから、
また別に小鳥のオルゴールなどを楽しむことも出来るから凄いと思ったよ!」

山田「そういえば私、ここは関西大学の松下研究室の方々が出展していたブースって後から知って驚いたわ!」

「しかも、
関西大学の松下研究室はグランフロント大阪での展示もしていたらしくて、
私たちと展示、発表の場所が一緒やから
何かご縁がありそうやなって思ったよ(´ω`*)」

野田「でも私たち、電子部品のキャラクターは扱っていますけど、
実際に電子工作とかはしたことがないのでやってみたいですね((o(*^^*)o))」

山田がハンダゴテ体験してきちゃいました☆

Ogaki2014_LEDBatch

山田「あ、私実は、ハンダゴテが好きで久々にやりたくてやってきちゃいました☆
でも久々にやると予想以上に難しかった。
最初は全然綺麗に形できなくて、こんなはずじゃないのに!って思った。
…あ、でも最後のは上手くいったよ ( ・`ω・´)☆」
Ogaki_handagote

山田「ほら見て!!良い出来やろ?今も気に入ってかばんにつけてんねん。」

「ハンダゴテは高校以来触ってないけど、
久々にこういう電子工作したら楽しい
やろうね〜ヾ(*´∀`*)ノ」

野田も今流行の3Dペンの体験してきましたよ!

Ogaki2014_3Dpen

野田「私は3Dペンを体験してきましたよ(卍^o^)卍」

山田「えっあるんは知ってたけど体験出来るのは知らんかった〜…ハンダゴテに夢中
やったわぁ。3Dペンって最近よく聞くよな。3Dペンってペンの中で樹脂を熱で
溶かし出して、冷めたら固まるやつやんな?」

野田「そうです。でも私も上手くいかなくて、立方体を作ろうとしたのですが、
こんなものになっちゃいました(´∵`)」
Ogaki2014_3Dpen

「感覚的にはどんなかんじなん?勢いよく出てくるの?」

野田「いえ、そうではなくて、ゆっくりと出てきます。早く動かすと途切れたりして
大変でした。感覚としてはチョコレートデコペンの感覚でした!!」

辻はみんなより違う意味で大変な体験してきたんだからね!

OMMF2014出展レポート第二弾

「大変といえば、私も意味は違うけど大変な体験してきたよ!笑
ひのでやエコライフ研究所の自転車発電装置を使って、
全力で自転車をこいで発電してきてんで:(;゙゚’ω゚’):!!!」
Ogaki2014_hatuden

「これ、自転車をこいて発電してうさぎの部屋の扇風機やCDラジカセなどを
点けてあげるっていうゲームなんやけど、
本物の照明やCDラジカセとも連動していて、
実際に100Wまでの電化製品を動かすことが出来るねんって!」

野田「どれくらいこいだら、どれくらいの電気が発電出来るんですか?」

「自転車全力でこいでも、ほんまに少しだけの電気しか発電出来なくて終わった後
凄いしんどかったから、ほんまに節電をしていかなあかんなって思ったわ…orz」

こんなアイデア商品見つけちゃいました!

IllustratorSticker

山田「なぁなぁ見てこれ!一目惚れして思わず買ってきちゃった!(* ̄ω ̄)≡3」

野田「なんですか!それ!」

山田「これな、ファーイーストガジェットっていう会社が販売してる
Mac用のステッカーでPhotoshopやIllustratorの
ショートカットキーに対応したアイコンが印字されていて
キーボドに貼るとショートカットキーが一目で分かるんやって!(・`ω・)」

「へぇ〜こういう商品もあるんや!ありそうでなかったアイデアやね。
デザインがシンプルで
カラーもphotoshop/Illustratorの色で分かりやすくてええなぁ!」

野田「初心者の方や中々覚えられない方、
作業の効率を上げたい方にオススメですね!」

kuralab.もミシンを使ったグッズに挑戦です

Ogaki2014_mishin

野田「うわぁ!こんな全色の糸を
同時に使えるミシン初めて見ました。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。」

「うん、凄い目を引く機械で、
来場者の方や出展者の方の中でも足を止めて見ていた
っていう人多いんじゃないかな。」

山田「このミシンは、岩崎ブラザーのみしんやさんで、イラストや写真を簡単に
刺繍データに変換するソフトウェアと、そのデータを刺繍出来るミシンやねんで!」
OMMF2014出展レポート第二弾

「私たちも今回、前回の展示レポートでも書いた、
コンデンサを刺繍したワッペンを持って行って、
結構お客さんの反応が良かったから今後も何かミシンを使ったグッズを
作っていきたいよね。」

山田「そうそう、昨年のTokyo Maker Faireの時に来て下さった方の中に、
kuralab.の傘が壊れちゃって捨てるのはもったいないから、
布を再利用してエコバッグ作っちゃいました!
って言って見せて下さったのを見て、
今後そういうエコなことにもkuralab.は挑戦して
いきたいと思ったよ(○`・Д・´)9!」
ecoback

「今回のOgaki Mini Maker Faire 2014に参加したことによって、
また新たなアドバイスをもらえたので、
次はこうしていこうっていう目標を考えることが出来たね。」

野田「ミシンを使ったグッズだったり、エコを考えたグッズ制作とかですね(・∀・)!」

山田「それにワークショップなど実際に体験をしたことによって、どういうふうに
作られているのかや、出展者の方がどういう考えをしてその物を作ったのかなどを
知る事が出来て、kuralab.の今後のグッズ制作にも活かすことが出来そうやと
思ったよ!!」

山田野田「皆様、今後のkuralab.の活動に乞うご期待下さい∑Σ(pq´ゝ∀・)」